スポンサーリンク

らーめんの手作り簡単レシピは?鶏ガラと昆布出汁の塩スープを紹介

グルメ・レシピをはっしん
記事内に広告が含まれています。

鶏ガラと昆布出汁をとり塩で味付けをする、簡単でおいしい自作の塩ラーメンレシピを紹介します。

ラーメンが大好きで自作したいけど「むずかしそう」「面倒くさそう」などの理由で躊躇している方の背中を、少しでも押せればよいなと思って書いています。

今回紹介するレシピは、2口のコンロがあれば2時間程で調理が完了します。(昆布の水出し時間等は除く)

さらに、スーパーで簡単に手に入る食材で調理できるのでとてもハードル低いレシピとなっています。

自作ラーメンに少しでも興味がある方だまされたと思って作ってみてください。自分で作るラーメンは格別の味ですよ。

この記事のポイント
筆者プロフィール
スポンサーリンク

自作塩ラーメン作りで準備する調理器具・具材

本レシピで使う調理器具

まっこい
まっこい
  1. 包丁
  2. まな板
  3. 大きい鍋×2
  4. フライパン
  5. ボール
  6. ざる
  7. キッチンペーパー
  8. はかり
  9. あく取り
  10. おたま
  11. 菜箸
  12. どんぶり

自作塩ラーメンの具材

トッピングはお好みで「炒めた野菜」「味付けした千切りネギ」「トマトのマリネ」などご用意してくて、色々な味をお楽しみください。

スポンサーリンク

スープづくりの具材

  1. 鶏ガラ・・・1羽分
  2. 昆布・・・・25g
  3. 水(鶏ガラ)・1500㎖
  4. 水(昆布)・・800ml
  5. 玉ねぎ(小)・1個
  6. 長ネギ(青)・1本分
  7. ショウガ・・15g
  8. にんじん(中)1/3本
  9. 鶏肉・・・・300g
  10. 塩・・・・・適量

香味油の具材

  1. 鶏皮・・・適量
  2. サラダ油・適量
  3. ショウガ・適量

トッピングなどの具材

  1. 鶏肉・・・300g
  2. 長ネギ・・適量
  3. わかめ・・適量
  4. のり・・・適量
  5. 麺・・・・適量
まっこい
まっこい

香味油、トッピングは適量ばかりになってしまいました・・・お好みの味付けと量で自作してみてください。

スポンサーリンク

自作塩ラーメンのレシピ(テキスト)

まっこい
まっこい

さくっと作り方を知りたい人はテキストレシピをご参考ください。

鶏ガラ出汁の取り方

鶏ガラの処理中に手を切らないように要注意です!

  1. 玉ねぎとニンジンを切る、長ネギの青い部分だけ準備、ショウガを薄切りにしておく
  2. 冷凍の鶏ガラの場合には解凍しておく(調理時間外)
  3. 解凍された鶏ガラの血合いや内臓・よごれを取り除く
  4. №2で処理をした鶏ガラを沸騰したお湯の中にくぐらせる(具材の分量外)
    大体30秒程度(表面が白くなればOk)
  5. 再び、鶏ガラの血合いや等を取り除く
  6. 鍋に1500mlの水と鶏ガラ、各種野菜を入れて中火で煮込む
  7. 用意した鶏モモ肉の皮を剥ぐ(皮は香味油で使います)
  8. 鶏モモ肉を出汁をとっている鍋に加える
  9. 灰汁が出るたびに灰汁をとる(妥協しないで丁寧にこまめにとる)
  10. 沸騰したら弱火にして煮込む(大体90分程度)
  11. 味見をしてみてよい塩梅になったら火を止める
  12. ざるにキッチンペーパーを引き、その下に大きめのボールを準備する
  13. №12で用意した調理機器をつかって丁寧にスープをこす
  14. 鶏ガラ出汁の完成

昆布だしの取り方

  1. 水800㎖に昆布25gを入れて一晩寝かす(8時間程度)
  2. 一晩寝かした水と昆布を鍋にいれて中火にかける
  3. 沸騰して5分程度煮だしてから昆布をとりだす
    (昆布のエグミを出したくない場合には沸騰前に昆布をとりだしてください)

鶏油(チーユ)の作り方

  1. ショウガ(約5g)を薄くスライス
  2. 鶏皮を適当な大きさに切る
  3. フライパンにサラダ油をひき、ショウガと鶏皮をいれて弱火にかける
  4. 焦がさないように注意しながら、じっくりと焼いて油に香りをうつしていく
  5. 油の香りがよくなったら完成(完成目安:鶏皮がカリッとなり良い香りがしたらOk)
スポンサーリンク

仕上げ

  1. 鶏ガラ出汁と昆布出汁を同じ鍋に入れ火にかける
  2. 塩でお好みの味に調節
  3. どんぶりに香味油を適量注ぐ
  4. どんぶりにスープを注ぎ麺を投入
  5. お好みの具材をトッピングして完成

自作塩ラーメンのレシピ(写真付き)

はっしん君
はっしん君

次からは写真付きで備考などを交えてレシピを紹介していきます。

鶏ガラ出汁の作り方

鶏ガラの処理中に手を切らないように要注意です!

1.玉ねぎとニンジンを切る、長ネギの青い部分だけ準備、ショウガを薄切りにしておく


2.冷凍の鶏ガラの場合には解凍しておく(調理時間外)
3.解凍された鶏ガラの血合いや内臓・よごれを取り除く


4.№2で処理をした鶏ガラを沸騰したお湯の中にくぐらせる(具材の分量外)
大体30秒程度(表面が白くなればOk)
5.再び、鶏ガラの血合いや等を取り除く


6.鍋に1500mlの水と鶏ガラ、各種野菜を入れて中火で煮込む


7.用意した鶏モモ肉の皮を剥ぐ(皮は香味油で使います)
8.鶏モモ肉を出汁をとっている鍋に加える
9.灰汁が出るたびに灰汁をとる(妥協しないで丁寧にこまめにとる)
10.沸騰したら弱火にして煮込む(大体90分程度)
11.味見をしてみてよい塩梅になったら火を止める


12ざるにキッチンペーパーを引き、その下に大きめのボールを準備する
13.№12で用意した調理機器をつかって丁寧にスープをこす
14.鶏ガラ出汁の完成

スポンサーリンク

昆布出汁の作り方

1.水800㎖に昆布25gを入れて一晩寝かす(8時間程度)
2.一晩寝かした水と昆布を鍋にいれて中火にかける


3.沸騰して5分程度煮だしてから昆布をとりだす
(昆布のエグミを出したくない場合には沸騰前に昆布をとりだしてください)

鶏油(チーユ)の作り方

1.ショウガ(約5g)を薄くスライス
2.鶏皮を適当な大きさに切る
3.フライパンにサラダ油をひき、ショウガと鶏皮をいれて弱火にかける
4.焦がさないように注意しながら、じっくりと焼いて油に香りをうつしていく
5.油の香りがよくなったら完成(完成目安:鶏皮がカリッとなり良い香りがしたらOk)

仕上げ

1.鶏ガラ出汁と昆布出汁を同じ鍋に入れ火にかける
2.塩でお好みの味に調節
3.どんぶりに香味油を適量注ぐ
4.どんぶりにスープを注ぎ麺を投入

5.お好みの具材をトッピングして完成

まっこい
まっこい
スポンサーリンク

まとめ

本記事では鶏と昆布を使った簡単で美味しい自作塩ラーメンのレシピを紹介しました。

簡単でお手軽なレシピですので、ラーメン作りに興味がある方はぜひお試しください。

本レシピは幼い娘が食べられるようにスパイスなどは使用していませんので、お好みで胡椒やニンニクで強めの味にしても美味しくなると思います。

味玉・チャーシュウ・出し殻を利用したレシピの記事も追加していきたいです。

この記事のポイント
まっこい
まっこい
タイトルとURLをコピーしました